2024 2局面分析 Jリーグ ゲーム分析 セレッソ大阪(C大阪) プレーモデル

【2024セレッソ大阪第19節】『横内昭展式』ジュビロ磐田のプレーモデルを分析~ジュビロ磐田VS セレッソ大阪~

限られた予算の中でJ1の厳しい競争で善戦を続けるジュビロ磐田。戦力的に劣りながらも強敵相手にみごとな手腕を発揮する横内昭展監督のプレーモデルが知りたいのですが・・・

どうもさかりーにょです。

本記事は森保監督の参謀としても活躍されたそんな横内昭展監督のプレーモデルについて2024 J1第19節ジュビロ磐田VSセレッソ大阪の試合を基に分析していきたいと思います!

本記事の信頼性

・年間平均200試合以上を分析しながらオリジナルの「さかりーにょ分析メソッド」開発

・JFA公認指導者ライセンスB級

・CAF(アフリカ大陸サッカー指導者) C級

・JFAフィジカルフィットネスC級

・IFCO公認サッカー戦術アナリストベーシックコース修了

・AEFCA公認マッチアナリストコース修了

・元海外プロサッカー選手&指導者

本記事の内容

2024 J1第19ジュビロ磐田 VS セレッソ大阪

スタメン

マッチアップ図

4-2-3-1のミラーゲームなので四角で囲った中盤での人数での「ズレ」をどのように活かすかがポイントとなる。

スタッツ

©スポテリア

2024ジュビロ磐田【4-2-3-1】プレーモデル

横内昭展監督率いるジュビロ磐田は「ダイレクトフットボール」を信条として勝ち点を確実に積み上げるためのフットボールを展開する。

具体的なプレーモデルは次の通りだ。

『横内昭展式』ジュビロ磐田プレー原則【攻撃編】

【主原則:リスクを冒さずにシンプルにボールを前進させる】

<細則>

・守備時に備えて立ち位置を大きく変えずにビルドアップを設計

・シンプルにCFにロングボールを打ち込んでセカンドボールを回収して前進

・遅攻の際はサイドで起点を作りSBのオーバーラップで数的優位を形成

『横内昭展式』ジュビロ磐田プレー原則【攻撃編】解説

横内昭展監督の攻撃におけるプレー原則は非常にシンプルで明瞭だ。欧州4大リーグで残留を目指すチームが採用している方向性に近い具体的には攻守においておおきく配置を変えずにボールを失った際の守備陣形を優先して考える。

その上でターゲットとなりボールを収めることができるCFに向けて後方からシンプルにボールを打ち込み、セカンドボールを回収してサイドからのクロスで仕留めるという狙いだ。

特に左SBのオーバーラップで厚みをもたらすサイド攻撃は特徴的である。

『横内昭展式』ジュビロ磐田プレー原則【守備編】

【主原則:細かく設計された3ラインのゾーンディフェンスでボールを持たずに主導権を握る】

<細則>

・4-4-2のゾーンディフェンスで同サイド圧縮を徹底してサイドでボールを前向きに奪う

・中央のパスを回避するが、差し込まれた場合にはライン間でサンドしてボールを奪う

 (サンドできるコンパクトな10~15m程度のライン間を維持する)

・ラインの設定はミドルからローエリアが基本

『横内昭展式』ジュビロ磐田プレー原則【守備編】解説

横内昭展監督の守備におけるプレー原則におけるキーワードは距離感だ。4-4-2の選手間、ライン間の距離をコンパクトに保ち続けることを非常に強く意識している。これは、個の能力で劣るケースが多いため立ち位置の距離に原則を設けることでチャレンジ&カバーができる局面を創り出している。

さかりーにょEYES

横内昭展監督は理想を追い求めるのではなく、持ちコマを最大限に活かし、残留するための超現実的なフットボールを泥臭く展開している。守備は規則が細かく、整理されている印象であるが一方でボールを取る位置が低いために4-4-2の特徴を活かした前線からのハイプレス&ショートカウンターを有効に活用することでより勝ち点を積み上げやすくなるだろう。

1人でも多くのジュビロ磐田関係者の元に本分析レポートが届くことを願う。

激闘のハイライトはこちらから!

Xでサッカーの本質に基づく分析とサッカー理解が深まる投稿を1日2回行います。是非フォローお願いいたします!一緒にサッカー理解を深めましょう!X:@sakarinho222

2024シーズンセレッソ大阪全試合分析中!過去の分析シートはこちらから!

【セレッソ大阪2024第1節】セレッソ大阪2024版プレーモデル分析~セレッソ大阪VS FC東京~

2024シーズンこそタイトル奪取を目指すセレッソ大阪。開幕戦では登里選手の偽サイドバックなど多くの話題を呼んだ新生セレッソ大阪のプレーモデルが知りたいのですが・・・ どうもさかりーにょです。 本記事は ...

続きを見る

【セレッソ大阪2024第2節】偽SBから学ぶ4-2-3-1に対する効果的なビルドアップとは?~鹿島アントラーズVS セレッソ大阪~

鹿島アントラーズ4-4-2のプレッシングに対してセレッソ大阪は効果的にプレスを回避しながら前進しているように見えました。Jリーグには守備時4-4-2を組んでプレッシングを仕掛けてくるチームが多いのでセ ...

続きを見る

【セレッソ大阪2024第3節】C大阪の4-4-2プレス回避ビルドアップ再現性◎~セレッソ大阪VS東京ヴェルディ~

東京ヴェルディ4-4-2のフロントプレッシング対して横浜マリノスや浦和レッズはかなりてこずっているように感じましたがセレッソ大阪は簡単にプレスを回避しながら前進できているように見えました。セレッソ大阪 ...

続きを見る

【セレッソ大阪2024第4節】小菊監督が語った勝利の要因4-3-3と4-5-1を使い分ける守備とは?
~サガン鳥栖VSセレッソ大阪~

Embed from Getty Images サガン鳥栖とセレッソ大阪の試合後監督インタビューで小菊監督が勝因は前半はなかなか前からのプレスがハマらなかったが、しっかりと4-5-1でコンパクトにしの ...

続きを見る

【セレッソ大阪2024第5節】湘南ベルマーレの高強度プレスを回避した方法とは?~セレッソ大阪VS湘南ベルマーレ~

セレッソ大阪の試合前監督インタビューで小菊監督が「湘南ベルマーレのプレスをどう回避するかが鍵」と言っていましたが具体的にどのように回避したのかが知りたいのですが・・・ どうもさかりーにょです。 本記事 ...

続きを見る

【セレッソ大阪2024第6節】小菊監督が語るリスク管理の必要性とは? 【失点シーン分析】~柏レイソルVSセレッソ大阪~

Embed from Getty Images セレッソ大阪の試合後監督インタビューで小菊監督が「リスク管理を見直したい」と語っていましたが具体的にどのようなことなのか知りたいのですが・・・ どうもさ ...

続きを見る

【セレッソ大阪2024第7節】『パーク・ザ・バス』ゲームクロージング分析~アルビレックス新潟VSセレッソ大阪~

セレッソ大阪の試合後監督インタビューで小菊監督が「思い切って、ボールを奪う守備からゴールを守る守備に切り替えた」と語っていましたが具体的にどのようなことなのか知りたいのですが・・・ どうもさかりーにょ ...

続きを見る

【セレッソ大阪2024第8節】セレッソ大阪躍進の鍵はIHに有り!IHに求められる普通じゃない6つの役割とは?~セレッソ大阪 VS 川崎フロンターレ~

8節終了時点で無敗の首位に立ったセレッソ大阪。ここまでセレッソ大阪が好調な理由を知りたいのですが・・・ どうもさかりーにょです。セレッソ大阪好調の要因。多くの方は登里選手が加入して偽サイドバックシステ ...

続きを見る

【セレッソ大阪2024第9節】セレッソ大阪の敗因は?長谷川健太監督の「ゲーム修正力」を分析!~名古屋グランパスVS セレッソ大阪~

8節終了時点で無敗の首位セレッソ大阪を迎え撃つ名古屋グランパス。序盤圧倒される苦しい内容でありながらも勝利を掴み取った名古屋グランパス。試合中に長谷川健太監督が選手交代やシステム変更などのテコ入れをし ...

続きを見る

【セレッソ大阪2024第10節】流れを変えた秘訣は中盤の守備修正?小菊監督の修正と意図を分析~セレッソ大阪 VS 横浜Fマリノス~

AFC決勝進出の勢いそのままにヨドコウに乗り込んできた横浜Fマリノス。自慢のビルドアップで序盤優位にゲームを進めていましたが、途中からセレッソ大阪が盛り返したように見えました。なぜセレッソは劣勢を跳ね ...

続きを見る

【セレッソ大阪2024第11節】マンツーマンに屈したビルドアップ!実は攻略法が存在した?~セレッソ大阪 VS コンサドーレ札幌~

2024シーズンこれまで上手く機能していたセレッソ大阪のビルドアップがコンサドーレ札幌との試合ではほとんど出せず、ロングボール主体の攻撃になってしまっていた気がします。なぜセレッソ大阪の可変式ビルドア ...

続きを見る

【セレッソ大阪2024第12節】ガンバの守備ブロックはどうすれば崩れたのか?~ガンバ大阪 VS セレッソ大阪<大阪ダービー>~

ガンバ大阪の守備ブロックをなぜセレッソ大阪は崩すことができなかったのでしょうか?その理由を知りたいのですが・・・ 2024 J1第12節ガンバ大阪VSセレッソ大阪の試合を題材に分析をしていきましょう! ...

続きを見る

【セレッソ大阪2024第13節】セレッソの左サイドが崩され続けた“本当の原因”とは?~セレッソ大阪VS ヴィッセル神戸~

ヴィッセル神戸は試合を通してセレッソ大阪の左サイドを崩し続けているように感じました。左サイドバックの船木選手が批判されていますが本当に船木選手だけが問題なのですか?また、なぜ試合中に修正できなかったの ...

続きを見る

【2024セレッソ大阪第14節】C大阪に圧勝したFC町田ゼルビア2024版プレーモデル分析~2024J1第14節FC町田ゼルビア VS セレッソ大阪~

J1初挑戦とは思えない安定した戦いぶりで優勝争いを繰り広げるFC町田ゼルビア。第14節では同じく優勝戦線に留まるセレッソ大阪に圧勝しました。シンプルながら力強く、選手に迷いが見られないFC町田ゼルビア ...

続きを見る

【2024セレッソ大阪第15節】アビスパ福岡3-4-2-1【2024版プレーモデル分析】~2024J1第15節アビスパ福岡 VS セレッソ大阪~

2023シーズンJ1最優秀監督賞を受賞したアビスパ福岡の長谷部監督。代名詞の4-4-2と併用して3-4-2-1を実装して臨む2024シーズンですが、長谷部監督が3-4-2-1にする狙いとそのプレーモデ ...

続きを見る

【2024セレッソ大阪第16節】セレッソ大阪4-2-3-1にして何が変化したのか?4-3-3との違いを分析~セレッソ大阪VS サンフレッチェ広島~

登里選手をはじめとしてけが人が続出するセレッソ大阪。サンフレッチェ広島戦ではその影響もあり4-2-3-1に変更してスムーズにゲーム運びができているように見えました。できればそのように見えた理由とこれま ...

続きを見る

【2024セレッソ大阪第17節】京都サンガは何を修正すれば残留できるのか?3つの改善点を分析~京都サンガVS セレッソ大阪~

京都サンガの試合を見ていて順位程悪い内容でないような試合が多いように感じています。このままだと降格になってしまいそうな京都サンガですがいったい何を修正すればよいかわかる人はいますか?残留するための具体 ...

続きを見る

【2024セレッソ大阪第18節】マイクの後継者奥田勇斗は何者?プレーの特徴を分析~セレッソ大阪VS浦和レッズ~

毎熊選手がオランダに移籍することになりその後継者と目される奥田勇斗。あまり派手さはないように見えますが浦和レッズ戦では目の覚めるようなミドルを決めてくれました。セレッソ大阪が後半戦浮上するためのキーマ ...

続きを見る

-2024, 2局面分析, Jリーグ, ゲーム分析, セレッソ大阪(C大阪), プレーモデル