さかりーにょのサッカー分析ブログ

THE 「アナリスト」ONE

さかりーにょのサッカー分析ブログ

  1. HOME >
  2. ゲーム分析 >
  3. Jリーグ >

Jリーグ

SAKA RINHO

Jリーグ ゲーム分析

【横浜FC】『四方田式』可変フルコートマンツーマン3-4-2-1を分析<J2第4節VS水戸>

2022/3/15  

どうも。さかりーにょです。 J2屈指のタレントを有し、見事開幕4連勝を飾った横浜FC。 そのアグレッシブで躍動感溢れるサッカーを浸透させているのが四方田修平監督だ。 そのスタイルは4シーズンに渡り名将 ...

SAKA RINHO

Jリーグ ゲーム分析

【C大阪】アグレッシブな守備と創造性溢れる攻撃!小菊4-4-2戦術を分析

2022/3/13  

どうも。さかりーにょです。 J屈指のタレント軍団と称されながらここ数年はそのタレントの能力を存分に活かしきることができていなかったC大阪。守備は申し分ないが攻撃が単調で退屈な展開が多かったロティ―ナを ...

« Prev 1 2

sakarinyo

サッカーアナリスト(分析官) 駒大サッカー部で日本一を経験した後にアフリカの地でプロサッカー選手になる。その後、指導者の道へ。アフリカ4か国と本田圭佑選手主催のソルティーロアカデミーや私立高校でヘッドオブコーチングを歴任。 2020年よりサッカーをより深く理解したいという想いからサッカー分析に没頭し、年間平均400試合以上を分析しながらオリジナルの「さかりーにょ分析メソッド」を開発中。 モウリーニョを師とし、モットーは「好きに勝るものはない」。「サッカーを通して一人でも多くの人を今よりも豊かにする」をミッションに掲げ、活動中。

3-4-2-1 カウンター分析 ゲーム分析 ブンデスリーグ

【フランクフルト式カウンター戦術資格所有者】が22-23グラスナー監督のカウンター戦術を徹底分析

2023/2/4

2局面分析 ACL クラブワールドカップ ゲーム分析

【アル・ヒラルSFC(Al Hilal SFC)】名将ラモン・ディアス率いるアジア最強クラブを2局面戦術分析! ~2022.4.9 AFC CHAMPIONS. GROUP A, VS シャル―ジャFC~

2023/1/27

3-4-2-1 フォーメーション(システム)分析

【3-4-2-1】サッカーフォーメーションの特徴・長所・短所を徹底分析!

2023/2/4

4局面分析 Jリーグ ゲーム分析 監督分析

【スコルツァ】浦和レッズが招聘したポーランド人指揮官の実績・戦術を先取り4局面分析~2022ポーランド1部リーグ第24節レフ・ポズナンVSラコフ・チェンストホヴァ~

2023/1/12

2022FIFA World Cup QATAR FIFA World Cup ゲーム分析 ナショナルチーム

クロアチア代表が活かせなかった“ビルドアップでの優位性”~World Cup 2022 QATAR Semi Final クロアチアVS アルゼンチン~

2022/12/19

最近の投稿

  • 【フランクフルト式カウンター戦術資格所有者】が22-23グラスナー監督のカウンター戦術を徹底分析
  • 【アル・ヒラルSFC(Al Hilal SFC)】名将ラモン・ディアス率いるアジア最強クラブを2局面戦術分析! ~2022.4.9 AFC CHAMPIONS. GROUP A, VS シャル―ジャFC~
  • 【3-4-2-1】サッカーフォーメーションの特徴・長所・短所を徹底分析!
  • 【スコルツァ】浦和レッズが招聘したポーランド人指揮官の実績・戦術を先取り4局面分析~2022ポーランド1部リーグ第24節レフ・ポズナンVSラコフ・チェンストホヴァ~
  • クロアチア代表が活かせなかった“ビルドアップでの優位性”~World Cup 2022 QATAR Semi Final クロアチアVS アルゼンチン~

最近のコメント

  1. 【V・ファーレン長崎】松田浩式4-4-2戦術を分析<J2第4節長崎VS大分> に sakarinyo より
  2. 【V・ファーレン長崎】松田浩式4-4-2戦術を分析<J2第4節長崎VS大分> に たまご より
  3. 【駒澤大学】圧倒的フィジカルで2021年日本一!最強の強度を誇る3-5-2守備戦術分析 に WordPress コメントの投稿者 より

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月

カテゴリー

  • 2022FIFA World Cup QATAR
  • 2局面分析
  • 3-4-2-1
  • 4局面分析
  • ACL
  • FIFA World Cup
  • Jリーグ
  • Time Series 分析
  • アフリカサッカー
  • カウンター分析
  • クラブワールドカップ
  • ゲーム分析
  • ゴール前の崩し分析
  • サイドアタック
  • ナショナルチーム
  • ビルドアップ分析
  • フォーメーション(システム)分析
  • プレッシング分析
  • プレミアリーグ
  • ブロック守備分析
  • ブンデスリーグ
  • ミクロ戦術分析
  • メソッド分析
  • ラ・リーガ
  • 修正力分析
  • 個人選手分析
  • 大学サッカー
  • 監督分析
  • 高校サッカー
さかりーにょのサッカー分析ブログ

THE 「アナリスト」ONE

さかりーにょのサッカー分析ブログ

© 2023 さかりーにょのサッカー分析ブログ