4局面分析 Jリーグ ゲーム分析 ブロック守備分析

【ジュビロ磐田】J1奇跡の残留へ向けた渋谷式『残留専用戦術』を4局面フレーム分析!~2022J1第27節VS横浜F・マリノス~

どうもさかりーにょです。

J1残留に向けて後がないジュビロ磐田は優勝を懸けた横浜F・マリノスとの一戦に臨んだ。お互いにとって運命の一戦と言えるこの試合はジュビロ磐田に軍配があがったが、この試合で見せたジュビロ磐田の戦術及びゲームプランはヨーロッパの4大リーグで残留を目指すチームが行うそれと酷似していた。

今回は、残留という一点突破を目指してプライドを捨てて泥臭く勝ち点を奪いきった渋谷洋樹式ジュビロ磐田の『残留専用戦術』を4局面フレーム分析していく。

~2022J1第27節:横浜F・マリノスVSジュビロ磐田~

スタメン

スタッツ

マッチアップ図

ジュビロ磐田が採用する『残留専用戦術』とは?

ジュビロ磐田は上記スタッツに表示される得点数以外の9項目すべての数字で横浜F/マリノスを下回った。特にボールポゼッション率は33%を記録し、文字通り試合の7割を相手に主導権を握られる展開となった。

それでも、ジュビロ磐田は「選手とスタッフが現存する能力と相手の能力を正確に把握し、一番勝ち点を奪える確率を高める戦術」である『残留専用戦術』で愚直に90分間を戦い抜いた。

今回は、そんな現在Jリーグ屈指の戦力を誇り、圧倒的な攻撃力を持つ横浜F・マリノスに対してジュビロ磐田が策した『残留専用戦術』を4局面フレーム分析していく。

【4局面戦術分析】局面①:攻撃

ジュビロ磐田『残留専用戦術』の攻撃における主原則は「手数を掛けないシンプルな攻撃」というものだ。これは、不用意なロストから高いスキルを持ち合わせる横浜F・マリノスのショートカウンターを防ぐためでもある。つまり、守備を優先させた攻撃になる。必然的に攻撃のパターンは以下の3種類。

①:両WBが高い位置を取り、シンプルにクロスを上げる

②:ワントップの杉本健勇にロングボールを当て、レイオフからの2列目の飛びだし

➂:ロングカウンター


特に、ワントップの杉本健勇選手はシュートスキルや決定力にはやや難があるが、空中戦の勝率はJ1トップクラス。事実、この試合も後方からのロングボールに対して圧倒的な空中戦の勝率を記録した。

この勝率を起点としてリスクを冒さずに攻撃をしていくシーンが多い。

そして、『残留専用戦術』における攻撃の代名詞ともいえるジュビロ磐田の84分の得点シーンにもあった超高速ロングカウンターがジュビロ磐田の攻撃の3本柱である。

【4局面戦術分析】局面②:ネガトラ(ボールを失った時)

ネガトラ時の基本原則は即時奪還であるが、ジュビロ磐田『残留専用戦術』のネガトラにおける主原則は「即時リトリートによるブロック形成」である。両WBが最終ラインに吸収される形で5バックに可変するので両WBは攻撃時でも常にネガトラを意識した立ち位置を取り続ける必要がありと同時に豊富な運動量が求められる。故に、WBはジュビロ磐田『残留専用戦術』において非常に大きな役割を担っていると言える。

【4局面戦術分析】局面➂:守備

『ブロック形成を行いゴール前のスペースを消す』を主原則にゴール前の低い位置に5-4-1の3ラインを形成。

相手よりも常に1枚多い状況を維持しながら最終ラインの背後のスペースを消すことで前の記事でも紹した横浜F・マリノスが得意とする『ぺナ内での崩し』の封殺に成功した。

【4局面戦術分析】局面④:ポジトラ(ボールを奪った時)

『相手ゴールに最も近い選手を活用し、少ない手数でロングカウンターを発動する』を主原則に設定し、ボールを奪い返すとまずは広大に広がる相手最終ラインの背後、そのあとにFWへの楔、あるいは2シャドーへのパスを選択するように意識共有がなされている。

事実、ジュビロ磐田の84分の得点シーンでは自陣付近でボールを回収し、2シャドーの一角である古川陽介選手の高速ドリブルを活用したロングカウンターを発動して僅か15秒でゴールを陥れて見せた。

さかりーにょeyes

ジュビロ磐田が採用する『残留専用戦術』は文字通り割り切った戦い方であり、サッカーをプレイする時間も喜びも限られてしまう。一方で相手との戦力差が非常に大きい場合における勝ち点取得方法としては最も効果的であり、残留争いに巻き込まれている多くのチームや下剋上を狙う高校や大学のチームにも参考になると分析。

ちょうど今日天皇杯決勝でヴァンフォーレ甲府がサンフレッチェ広島を破ったが、この試合もまさに『残留専用戦術』によるものだった。

類似する戦い方に元日本代表監督であるアギーレ監督が採用する5-4-1戦術がある。こちらも緻密に計算された戦術なので併せて参考にしてみてほしい。

twitterでサッカーの本質に基づく分析とサッカー理解が深まる投稿を1日2回行います。是非フォローお願いいたします!一緒にサッカー理解を深めましょう!

-4局面分析, Jリーグ, ゲーム分析, ブロック守備分析